てぃーだブログ › やんばる暮らし 熱帯果樹の記録 › ホワイトサポテ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年02月04日

ホワイトサポテ 開花

今日のやんばるは晴れ時々曇り。
南風強く11時現在の気温は24℃。
今日は夏日になりそうです。


ホワイトサポテ(クシオ)の花が咲き始めました。

このところの暑さで開花が揃って花粉も確認出来ます。
もしかしたら結実してくれるかな。
  


Posted by ニシムラ at 11:47Comments(4)ホワイトサポテ

2013年01月15日

ホワイトサポテ 発蕾

今日のやんばるは曇り。
14時現在の気温は19℃。
このところ風の強い日が続いていたけど今日は穏やかです。


ホワイトサポテ(クシオ)に蕾が付きました。
今年は木が弱っているので結実は微妙です。


台風で丸坊主になったけど今はかなり復活しています。


幹の直径は30cmを超えてきました。
この6年でずいぶん大きくなりました。
  


Posted by ニシムラ at 14:31Comments(4)ホワイトサポテ

2012年07月19日

ホワイトサポテ 試し取り

今日のやんばるは雨のち曇り。
14時現在の気温は29℃、湿度は90%。
今日も蒸し暑いです。


ホワイトサポテ(クシオ)の実。
今年もうまく肥大せずに現在40mmほどで止まっています。
やっぱり受粉がうまくいってないのかな?


一個取って切ってみました。

タネはあるので一応受粉はできています。
あまり期待は出来ないけれどもう少し様子を見ておきます。
  


Posted by ニシムラ at 14:15Comments(2)ホワイトサポテ

2012年04月19日

ホワイトサポテ 狂い咲き?

今日のやんばるは曇り時々雨。
10時現在の気温は21℃。
ちょっと肌寒い朝です。


ホワイトサポテ(クシオ)が開花しました。
今年2度目の開花です。
少しならば狂い咲きかと思ったけれど、まだ大量に蕾が付いています。
幼果が肥大中なのに一体どうするつもりでしょうか。


1月の開花分は大きいもので現在20mmほど。
順調に肥大中ですが落ちるのはこれからです。
なんとか少しは収穫まで残ってほしいものです。
  


Posted by ニシムラ at 10:06Comments(0)ホワイトサポテ

2012年03月22日

ホワイトサポテ 定植

今日のやんばるは晴れのち曇り。
最高気温は23℃。
南風が心地よく眠気を誘います。
小鳥が鳴いて春真っ盛りという感じです。


ホワイトサポテ(フロリダ)の苗を定植しました。
70cmの接ぎ木苗(2500円)。

植木市で受粉用の品種を探したのですが今回はホワイトサポテ自体の出品が少なく手に入れることが出来ませんでした。
フロリダは花粉が少ないタイプ。
しかし、大果で美味しいそうです。

奥に映っているのは巨大化したクシオ。
なかなか受粉がうまくいかず収穫がほとんどありません。
多品種を混植すると何故だかうまくいくこともあるので取り敢えずフロリダの生長を待ちます。
  


Posted by ニシムラ at 16:25Comments(3)ホワイトサポテ

2012年02月18日

ホワイトサポテ 途中経過

今日のやんばるは曇り。
北風強く気温は朝から13℃のまま。
寒い一日です。


ホワイトサポテ(クシオ)の開花から一ヶ月の様子です。

現在5〜10mm。
まだ数千個は残っていますが、このあとパラパラと生理落果していきます。

毎年、かなりの数が肥大を始めて直径2〜3cmにはなります。
うまくいったのかな?と期待させてくれますが、途中で肥大は止まって、割ってみるとタネがありません。
どうも受粉不良のまま無核で肥大するようです。
なんだか糠喜び型の果樹ですね。
  


Posted by ニシムラ at 11:36Comments(0)ホワイトサポテ

2012年01月17日

ホワイトサポテ 開花


今日のやんばるは晴れ。
久し振りの青空です。

たたでさえ晴れる日が少ないやんばるなのに、この冬の日照時間は平年の半分以下。
このままじゃマズイです。



ホワイトサポテ(クシオ)の花が咲き始めました。
例年だと3月まで咲き続けます。

今期も大量に開花しそうですが結実は、、、、
まあ気長にいきましょう。
  


Posted by ニシムラ at 12:12Comments(0)ホワイトサポテ

2012年01月05日

ホワイトサポテ 発蕾

今日のやんばるは曇り時々小雨。
14時現在の気温は15℃。
寒くなってきました。

未だにバッタが跳ねてコオロギが鳴いてモンシロチョウが飛んでいますが
これがやんばるの冬。


ホワイトサポテ(クシオ)に蕾が付きました。

毎年、大量に開花するも結実はほんの少し。
今年はどうなるでしょうか。
期待はしているんですけど、、、、


現在、樹高4m、樹冠は5m以上。
いくら剪定しても瞬く間に大きくなります。
ちょっと巨大化しすぎです。


授粉樹として育てていたバーノンの方は、去年の台風で根元から倒されて枯死。
また植え直さないといけないかな?
本当は一本で結実するモルツビーを植えたいんですが、まだあまり流通していませんね。
  


Posted by ニシムラ at 15:05Comments(4)ホワイトサポテ

2010年08月03日

ホワイトサポテ 食べる

今日のやんばるは薄曇り。
緩い北風が吹いていくらか涼しい感じです。
といっても、湿度は70%前後。
蒸し暑さは相変わらずです。


7/19に収穫したホワイトサポテ(クシオ)の実。
4日間室温で追熟させるも硬いままでした。
そのままでは旅行中にぐちゃぐちゃに腐るだろうからダメ元で冷蔵庫の野菜室へ。
庫内温度は10℃ぐらい。

庫内で10日後、恐る恐る触ってみると適度な柔らかさになっていました。
もしかして食べられるかも。


切りました。

ちょっと苦みが強いけど甘さと香りも強くて美味しいです。
この分なら樹上完熟果は相当美味しいでしょうね。
また来年に期待です。


タネは二つ。
片方は無核でした。

クシオは自家受粉可能な品種、ということですが、やっぱり一本では受粉がうまくいきません。
隣に受粉用の品種を植えればたくさん生るのかな?
ちょっと検討してみないといけませんね。
  


Posted by ニシムラ at 12:31Comments(0)ホワイトサポテ

2010年07月19日

ホワイトサポテ 収穫

今日のやんばるは雨のち曇り。
大粒の冷たい雨で気温が下がり15時現在は25℃を切っています。
暑い日がずっと続いていたので、これで果樹たちも一息吐けたでしょう。


ホワイトサポテ(クシオ)の実が落ちました。
早速カタツムリにやられて食べられません。
2個しか生ってないのに残念。


タネは一個。
本来5個あるはずなのでやはり受粉不良です。


残り一個。
また落ちると嫌なので堅いけど収穫してしまいましょう。


9cm、350g。
いびつです。

うまくいくか分からないけど追熟してみます。
  


Posted by ニシムラ at 15:31Comments(2)ホワイトサポテ

2010年05月06日

ホワイトサポテ 着果

今日のやんばるは曇り時々晴れ。
13時現在、気温は27℃、湿度はほぼ100%。
昨日から断続的に雨が降ってもう梅雨入りです。


ホワイトサポテ(クシオ)の実が肥大してきました。

数千個の花が咲いて、ほとんど結実せずに落果。
残りはほんの少しです。

去年はある程度肥大したものも全てが無核果でした。
今回は奇形果なので核はあると思われます。
ホワイトサポテはなかなかうまく受粉してくれません。
  


Posted by ニシムラ at 13:47Comments(0)ホワイトサポテ

2010年03月16日

ホワイトサポテ 着果?

今日のやんばるは曇り時々雨。
10時現在の気温は17℃。
北風強く肌寒いです。


ホワイトサポテ(クシオ)に沢山実が付いています。
しかし、受粉出来ているかどうかは不明。

無核果だと5cmぐらいまで肥大して夏前には落ちてしまいます。
今年は受粉樹のバーノンの開花が少なかったので多分失敗。
受粉が課題です。
  


Posted by ニシムラ at 10:45Comments(2)ホワイトサポテ

2010年01月26日

ホワイトサポテ 開花

今朝のやんばるは曇り。
北風強く肌寒いです。


ホワイトサポテの開花が始まりました。

この花は受粉樹として植えたバーノンのはずですが葯が小さいです。
本当にバーノンでしょうか?
確認して購入したのですが、多分違いますね。

受粉用のホワイトサポテは子房が小さく葯が大きいタイプです。
やはり開花中の株を自分の目で見て確認しないといけませんね。
それか信用出来る業者から購入するか。



こちらはクシオの花。

クシオは子房が大きく葯が小さいタイプのはずですが、けっこう葯が大きいです。
本当にクシオでしょうか?
どうも疑わしいです。
  


Posted by ニシムラ at 10:21Comments(2)ホワイトサポテ

2010年01月08日

ホワイトサポテ 発蕾

今日のやんばるは曇りのち雨。
14時現在の気温は16℃。
北風が弱まり、しっとりとした空気に入れ替わりました。
木々も呼吸を始めたようで青臭い香りが漂っています。


ホワイトサポテ(バーノン)に蕾が付きました。
前回よりもだいぶ遅れています。
発蕾数も少なく勢いがありません。

今回の開花ピークは春になるのかな?
クシオの方も勢いが弱く遅れ気味です。
  


Posted by ニシムラ at 14:57Comments(0)ホワイトサポテ

2009年12月26日

ホワイトサポテ 発蕾

今日のやんばるは雨時々曇り。
気温は朝から変わらず17℃。
冷たい雨に打たれて果樹園は寂しげです。


ホワイトサポテ(クシオ)に蕾が付きました。
これから春にかけて次々と短花枝が出て着蕾する予定です。


現在は樹高2.5m、樹冠4m。
3年弱で随分大きくなりました。

開帳性で枝が込み合うので間引いた方が良さそうですね。
ちょっと茂り過ぎです。



クシオは一応一本で結実する品種ですが、前回は受粉がうまくいかずに全て無核果でした。
無核果の場合、落果が多く肥大も悪いので今回は受粉が課題です。
受粉樹としてバーノンも植えていますが、この時期は訪花昆虫も少ないので人工授粉が必要になりそうです。
  


Posted by ニシムラ at 13:02Comments(4)ホワイトサポテ

2009年11月13日

ホワイトサポテ 剪定

今朝のやんばるは曇り。
今にも雨が降り出しそうです。

9時現在の気温は22.5℃。
ゆるい西風が吹いています。


いくら切っても上へ伸びるホワイトサポテ(バーノン)。
紐で引っ張って枝を寝かせても、枝の途中からまた直上枝が発生して上へ向かいます。
そのまま放っておいたら4m近くになってしまいました。

もうすぐ発蕾の時期なので思い切り剪定してみました。


ホワイトサポテは直立性の株と開張性の株があるようですが、うちのバーノンは一株に両方あります。

今回は開張枝はそのまま残して直上枝だけ切っておきました。


2mほどで切り揃えてスッキリ。

来月には新芽が出て発蕾の予定です。



幹径は現在15cmほど。
2cmほどだった苗が2年半でずいぶん太くなりました。
  


Posted by ニシムラ at 08:59Comments(4)ホワイトサポテ

2009年07月04日

ホワイトサポテ 二期目の収穫

今朝のやんばるは曇り。
気温は24℃と少し肌寒いぐらいです。

昨日は激しい雷雨でした。
一日で100mm以上の降雨がありました。


ホワイトサポテ(クシオ)の実が熟してきたようです。

3月下旬の開花分なので約100日で収穫期を迎えました。
冬の開花分は収穫まで150日ほどかかったので随分早い収穫です。
果実の大きさも平均して二倍。
来年は摘蕾して開花結実期を春にずらしてみようと思います。


最大の果実は6.5cm、105g。
もう少し大きくなってほしいですね。

果皮色が変わらないクシオは収穫期の判定が難しいです。
裂果や落果で熟期を見極めて、同じ枝の他の果実を全て収穫するしかないのかな。
一果は犠牲になるのでちょっともったいないです。

今回は樹上完熟まで置いておこうと思いましたが、カタツムリにかじられているので全て収穫。
袋に入れて追熟です。
  


Posted by ニシムラ at 09:12Comments(0)ホワイトサポテ

2009年06月18日

ホワイトサポテ 食べる

今日のやんばるは雨。
昨日の夜からずっと降り続いています。

夜中には地響きのようにカエルの鳴き声が聞こえます。
今年もたくさん生まれたようです。


6日前に収穫したホワイトサポテ(クシオ)。

袋に入れて常温で追熟させたところ、うまく熟したようで実が柔らかくなってきました。
熟しても緑色のままのクシオは、触ってみなければ熟期が分かりません。

直径は5cm、重さは55gと、かなり小さいです。
本来ならば果重100gは超えそうです。


切ってみると無核果でした。
受粉がうまくいかなかった為に肥大が止まったのかな。


肉質は緻密で柔らかく、桃に少しシャリ感を加えたような感じ。
甘味強く、少し苦味があります。
嫌な苦味ではなく、甘いだけよりもむしろ良いです。
酸味はありません。
香りは桃と梨を合わせて薄めたような感じかな?


なんとも表現しづらいのですが、味・香り・食感とも桃と梨とバナナを混ぜて柑橘系の苦味を少し加えたようなフルーツです。
これなら多くの人に喜ばれそうです。
  


Posted by ニシムラ at 12:08Comments(2)ホワイトサポテ

2009年06月12日

ホワイトサポテ 収穫?

今日のやんばるは大雨。
ダムの水位も少しは上がりそうです。


ホワイトサポテ(クシオ)の実が裂果後に腐って落果しました。

もしかしてもう収穫期なのかな。
色も変わらないし、硬いままなので良く分かりません。


5cmぐらいで肥大が止まったまま最近はむっつりとして変化がありません。


放っておいても落果するだけなので少し収穫してみました。

まだ硬くて食べられそうもないので、しばらく追熟してみます。




3月下旬に開花した分は順調に肥大中。
現在6cmほど。

1月上旬に開花したものよりも既に大きくなっています。
色も良く、期待出来そうです。



今年は1月上旬から4月上旬にかけて開花しました。
初期の開花分は結実数は十分でしたが、その後の肥大に問題がありました。
もし後期の開花分がうまくいくようであれば、摘蕾して開花期をずらす方法もありそうです。
また来年以降の課題ですね。
  


Posted by ニシムラ at 11:46Comments(2)ホワイトサポテ

2009年06月11日

久し振りに雨の朝

今日のやんばるは雨時々曇り。
夜中から断続的に強い雨が降っています。


雨量は20mmぐらい。

梅雨なんだからこの調子で降ってほしいです。



いつの間にかホワイトサポテ(バーノン)が上へ上へと伸びています。
現在3.5mぐらい。

今年は台風が来そうなので、このままでは心配です。


地面から誘引したり、徒長枝を剪定したりと対策は執っていますが、どうも上へ伸びたいようです。

クシオの方は勝手に開張してくれるのにバーノンはこういう性格なのでしょうか。
実も付けないのに困ったものです。
  


Posted by ニシムラ at 11:36Comments(0)ホワイトサポテ