オキナワナナフシ

ニシムラ

2012年06月24日 08:57

今朝のやんばるは晴れ。
クマゼミがけたたましく鳴いて夏の朝。


オキナワナナフシ(体長155mm、♀)がソテツの葉にぶら下がっていました。

姿も形も動き方もこの世のものとは思えない、これはグソー(後生、来世)からの遣いに違いないということで、沖縄ではソーローンマー(精霊の遣い馬)と呼ばれています。
捕まえるとバチが当たりそうですね。


捕まえました。
ナナフシを見つけると虐めたくなるのが人間の性、、、かな?


やっぱり怒ってますね。

関連記事