シャカトウ 開花
今日のやんばるは曇り。
梅雨空が戻り、今にも降り出しそうな気配です。
シャカトウの花が咲きました。
これは開花二日目の♂ステージでしょうか?
アテモヤと比べると花はかなり小さく、花弁の長さは12mmほど。
花弁を取って調べてみました。
雌しべ(中心側)は茶色く変色して受粉能は無くなっていそうです。
雄しべ(外側)は今から花粉を放出しそうな感じ。
ちょっとだけ開いた花も発見。
開花一日目の♀ステージかな?
花弁を2枚取ってみましたが良く分かりません。
シャカトウは人口授粉なしでもある程度は結実するらしいので今年は放任で様子を見ます。
勝手に受粉してくれることを期待して。
関連記事