ボタンマンゴスチン? 肥大中?
今日のやんばるは薄曇り。
だんだん日射しが勝ってきてもうすぐ晴れ間が見えそうです。
12日前に開花したボタンマンゴスチン?が微妙に肥大してきました。
もともと10mmほどだった子房が今日は15mmぐらい。
花弁は二日ほどで落ちて萼はそのまま4枚残っています。
随分遅れて7個目の蕾が付きました。
今期の発蕾はこれで終わりそうです。
蕾の付かない枝からは新芽が勢い良く伸びてきました。
このまま肥大が続くのでしょうか?
それとも、ポロッと、、、、、
まあ、今出来ることは匂いを嗅ぎ付けて齧りにくる毛虫を毎日捕ってやることぐらいです。
注:「ボタンマンゴスチン」として育てていましたが「ハママンゴスチン」の誤りでした。
関連記事