レンブ(黒真珠)の花

ニシムラ

2012年05月09日 11:32

今日のやんばるは大雨のち曇り。
11時現在の気温は26℃。
時折、陽が差して蒸し蒸ししています。


レンブ(黒真珠)の花。

今回は綺麗に開きました。
直径は55mm。
フトモモ科の花の中でもひと際大きくて目立ちます。

ちょっと見え辛いですが、針のような黄緑色の一本が雌しべです。
他の白いのは全て雄しべ。

何故これほどまでに大量の花粉を放出するのでしょうか?
多くの遺伝子を撒き散らすことで進化を加速させているのかもしれませんね。
この先、フトモモ科の果樹は繁栄しそうです。

関連記事