てぃーだブログ › やんばる暮らし 熱帯果樹の記録 › ホワイトサポテ › ホワイトサポテ 発蕾

2012年01月05日

ホワイトサポテ 発蕾

今日のやんばるは曇り時々小雨。
14時現在の気温は15℃。
寒くなってきました。

未だにバッタが跳ねてコオロギが鳴いてモンシロチョウが飛んでいますが
これがやんばるの冬。

ホワイトサポテ 発蕾
ホワイトサポテ(クシオ)に蕾が付きました。

毎年、大量に開花するも結実はほんの少し。
今年はどうなるでしょうか。
期待はしているんですけど、、、、

ホワイトサポテ 発蕾
現在、樹高4m、樹冠は5m以上。
いくら剪定しても瞬く間に大きくなります。
ちょっと巨大化しすぎです。


授粉樹として育てていたバーノンの方は、去年の台風で根元から倒されて枯死。
また植え直さないといけないかな?
本当は一本で結実するモルツビーを植えたいんですが、まだあまり流通していませんね。


同じカテゴリー(ホワイトサポテ)の記事

Posted by ニシムラ at 15:05│Comments(4)ホワイトサポテ
この記事へのコメント
あけまして、おめでとうございます

ホワイトサポテって結構大きくなるんですね
さすが熱帯の本場沖縄の地植えだと、本土の鉢植えと比べて大違いです(^^;

これくらいのサイズだと、何個ぐらい結果できるのでしょうか?
Posted by waitaka at 2012年01月06日 16:16
waitakaさん、あけましておめでとうございます。

ホワイトサポテは生育旺盛で放っておくと樹高10mを超えるようです。
うちのは苗木を定植してまだ5年目です。
収穫は受粉がうまくいかず今のところ数個しか出来ていません。
なんとかしないといけませんね。
Posted by ニシムラニシムラ at 2012年01月06日 20:07
うちは 「ゴールデングローブ」が 開花が終わり 結実ならず…

先日より、「バーノン」が 発蕾中。
「スマザーズ」が 発蕾しかかっています。
「クシオ」は まだまだ。。。

なかなか、開花時期が合いませんね。
どうしたものか(^-^;)
Posted by まる at 2012年01月09日 10:18
まるさん。

ホワイトサポテはなかなかうまく受粉してくれませんね。
うちでは以前はクシオとバーノンが同時期に開花して期待したのですが、結局収穫まで至ったのはほんの少しでした。

「熱帯果樹の栽培 米本著」によれば結果率高く豊産ということなので何か問題を解決すればうまくいくのかもしれません。
取り敢えず今年はクシオの隣に受粉樹を植えてみます。
Posted by ニシムラニシムラ at 2012年01月09日 17:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。