2010年07月11日
プラサン 復活
今日のやんばるは晴れ。
やっと夏らしい空になってきました。
10時現在の気温は31℃。
湿度は80%ぐらい。
昨日までの地獄の蒸し暑さに比べれば、この湿度はちょっと快適です。
プラサン(ボルネオランブータン)の新芽が出てきました。
春先の寒波で新芽が枯れてもはやオシマイかと思っていたのですが、よく頑張りました。
プラサンはランブータンの仲間。
かなり美味しいらしいです。
ランブータンは実生6年ぐらいで収穫、ということなのでプラサンもそのぐらいかな。
その前に夏の旅行中、鉢植えで乗り越えられるかどうか、、、
・・・・・・・・・・・・・・・
旅行中に枯死。
Posted by ニシムラ at 10:48│Comments(0)
│プラサン