2012年01月25日
巨大タンカン
今日のやんばるは雨のち曇り。
強い北風が吹いて14時現在の気温は13℃。
寒く薄暗い一日です。

スーパーの産直コーナーで見つけたタンカン。
異常に大きいです。
ホントにタンカンかな?
値段も3つで498円。
異常に高いです。
今年は品薄だからこんなものなのかな?

最大の物は、465g、直径105mm。
普通のタンカンはせいぜい200gまでなので倍以上の重さがあります。
老木には大きい実が生るそうですが、ここまで大きいのは見たことがありません。

食べてみましょう。
甘み薄く、コクも無く、あまり美味しくないです。
というか、水っぽくてマズイ、、、、、
残念。
強い北風が吹いて14時現在の気温は13℃。
寒く薄暗い一日です。
スーパーの産直コーナーで見つけたタンカン。
異常に大きいです。
ホントにタンカンかな?
値段も3つで498円。
異常に高いです。
今年は品薄だからこんなものなのかな?
最大の物は、465g、直径105mm。
普通のタンカンはせいぜい200gまでなので倍以上の重さがあります。
老木には大きい実が生るそうですが、ここまで大きいのは見たことがありません。
食べてみましょう。
甘み薄く、コクも無く、あまり美味しくないです。
というか、水っぽくてマズイ、、、、、
残念。
Posted by ニシムラ at 14:51│Comments(2)
│タンカン
この記事へのコメント
私は最近、自家製のミカン麗紅を収穫しました。今年は2個しか成らなかったので、通常果よりも大きかったです。味も甘くて食べやすく、満足な出来でした。ただ、10号ロングスリット鉢で管理してきたので、もう限界で、5月には植え替えをしなければなりません。果樹は、木が成熟するにつてて良い実が成るようなので、世話のし甲斐があります。
Posted by sky at 2012年01月26日 16:48
温帯ミカンの品種改良は目覚ましいですね。
それだけ日本人に愛されている証拠だと思います。
麗紅も美味しそうです。
植え替えすれば来期は収穫倍増かな?
楽しみですね。
それだけ日本人に愛されている証拠だと思います。
麗紅も美味しそうです。
植え替えすれば来期は収穫倍増かな?
楽しみですね。
Posted by ニシムラ
at 2012年01月26日 20:27
