2012年07月01日
マレーフトモモ 収穫
今日のやんばるはほぼ快晴。
気だるい南風が時間を止めて果樹達もじっと息をひそめています。

マレーフトモモ(マウンテンアップル)が熟してきました。
うちのは白実で小さめ。
透明感が出て少し柔らかくなったら完熟です。

試しに一個収穫。
重さは45g。

甘味は極めて薄いのですが嫌な味はありません。
水分程よく歯触りも適度にシャリシャリ感があって美味しいです。
気だるい南風が時間を止めて果樹達もじっと息をひそめています。
マレーフトモモ(マウンテンアップル)が熟してきました。
うちのは白実で小さめ。
透明感が出て少し柔らかくなったら完熟です。
試しに一個収穫。
重さは45g。
甘味は極めて薄いのですが嫌な味はありません。
水分程よく歯触りも適度にシャリシャリ感があって美味しいです。
Posted by ニシムラ at 15:40│Comments(2)
│マレーフトモモ
この記事へのコメント
白実種もあるのですね! でも前の収穫記事を見ると赤くもなってたのでどっちなんでしょうか?
自分も早く自家製を食べてみたいですが、花が散ってからなかなか様子が変わりません(^^;
自分も早く自家製を食べてみたいですが、花が散ってからなかなか様子が変わりません(^^;
Posted by やーすー at 2012年07月02日 12:33
ほとんどが白実でたまに赤が混ざる感じです。
赤はちょっと渋味があるので白の方が美味しいです。
開花からだいたい2ヶ月で収穫です。
後半になって急に肥大するので初めは小さくても大丈夫だと思いますよ。
赤はちょっと渋味があるので白の方が美味しいです。
開花からだいたい2ヶ月で収穫です。
後半になって急に肥大するので初めは小さくても大丈夫だと思いますよ。
Posted by ニシムラ
at 2012年07月02日 14:08
