てぃーだブログ › やんばる暮らし 熱帯果樹の記録 › カニステル › カニステル 新芽と発蕾

2010年04月01日

カニステル 新芽と発蕾

今朝のやんばるは曇り時々晴れ。
明け方の気温は20℃。
日中は25℃を超えそうです。

カニステル 新芽と発蕾
カニステル(キングカニステル)の新芽が伸びてきました。

収穫を待っていたかのように新芽が出て一気に30cm以上伸長。
古葉を落としてリフレッシュです。
生命力の強い果樹です。

カニステル 新芽と発蕾
新芽には蕾が付いています。
今年も順調にいきそうです。


同じカテゴリー(カニステル)の記事
カニステル 着果
カニステル 着果(2012-07-28 13:01)

カニステル 開花中
カニステル 開花中(2012-06-23 11:38)

カニステル
カニステル(2012-05-24 12:03)

カニステル 肥大中
カニステル 肥大中(2011-11-17 14:05)


Posted by ニシムラ at 09:34│Comments(2)カニステル
この記事へのコメント
スゴイですね!

収穫と 同時に新芽と発蕾ですか!!

この やる気満々の体制、テンションあがりますね+:。(´ω`*)゚.+:
Posted by まる at 2010年04月01日 23:30
早めに収穫して少し休ませようと思ったのですが、カニステルは休むことを知らないようです。
過労にならないか心配です。
Posted by ニシムラニシムラ at 2010年04月02日 08:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。