てぃーだブログ › やんばる暮らし 熱帯果樹の記録 › マレーフトモモ › マレーフトモモ 開花

2010年04月25日

マレーフトモモ 開花

今日のやんばるは晴れ時々曇り。
最高気温は24℃と高めでしたが、湿度低く快適な一日でした。

マレーフトモモ 開花
マレーフトモモ(マウンテンアップル)の開花が始まりました。
枝の先端には蕾が付かず、隠れるように樹冠内の枝に幹生しています。

マレーフトモモ 開花
直径25mmほどの真っ赤な花。
雄しべが派手なフトモモ科の花の中でも一際目を惹きます。

マレーフトモモ 開花
現在、樹高3.5mぐらい。

4年前に枝2本の小さい取り木苗を定植してからグングンと伸びて立派な木になってきました。
元気に育って何の心配も無い果樹です。


同じカテゴリー(マレーフトモモ)の記事

Posted by ニシムラ at 19:27│Comments(2)マレーフトモモ
この記事へのコメント
フトモモの花きれいですね。ニシムラさんの所はあらゆる果樹などがあって
楽園ですね、色んな果物や花を見ながら食べ歩く・・・
最高にいいですね。小鳥に食べられないように気をつけてくださ~い^-^
Posted by さくら貝さくら貝 at 2010年04月27日 07:07
最近は鳥に目を付けられて時期になると沢山集まってきます。
鳥も学習するので敵いませんね。
これからの季節はコウモリが恐怖です。
Posted by ニシムラニシムラ at 2010年04月27日 12:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。