2010年04月26日
アメイシャ 発蕾
今朝のやんばるは晴れ。
北東の風強く気温は20℃。
爽やかな青空にはカラスの大群。
繁殖期なんでしょうか。
山のカラスと里のカラスが戦争状態です。

アメイシャに蕾が付きました。
去年とほぼ同時期の発蕾です。
規則正しく発蕾するということは、やんばるの気候が気に入っている証拠ですね。
原産地の熱帯アメリカから遠く離れてアジアの片隅で安住の地を得たんだと思うと不思議なものです。

定植から丸二年。
現在3m弱。
ヒョロヒョロしてますが元気に育っています。
北東の風強く気温は20℃。
爽やかな青空にはカラスの大群。
繁殖期なんでしょうか。
山のカラスと里のカラスが戦争状態です。
アメイシャに蕾が付きました。
去年とほぼ同時期の発蕾です。
規則正しく発蕾するということは、やんばるの気候が気に入っている証拠ですね。
原産地の熱帯アメリカから遠く離れてアジアの片隅で安住の地を得たんだと思うと不思議なものです。
定植から丸二年。
現在3m弱。
ヒョロヒョロしてますが元気に育っています。
Posted by ニシムラ at 08:29│Comments(0)
│アメイシャ