2010年05月23日
ジャンボラン 着果
今朝のやんばるは晴れ。
南風非常に強く不穏な天気です。
最近は連日の熱帯夜。
空気が重くネットリとしています。

去年の12月に発蕾したジャンボラン(ムラサキフトモモ)。
うまく受粉したようで肥大が始まりました。
5ヶ月かけてやっとです。

現在1cmぐらい。
この調子だと収穫は秋でしょうか。
フトモモ科の果樹としては珍しく、随分おっとりとした果樹です。
南風非常に強く不穏な天気です。
最近は連日の熱帯夜。
空気が重くネットリとしています。
去年の12月に発蕾したジャンボラン(ムラサキフトモモ)。
うまく受粉したようで肥大が始まりました。
5ヶ月かけてやっとです。
現在1cmぐらい。
この調子だと収穫は秋でしょうか。
フトモモ科の果樹としては珍しく、随分おっとりとした果樹です。
Posted by ニシムラ at 07:22│Comments(0)
│ジャンボラン