てぃーだブログ › やんばる暮らし 熱帯果樹の記録 › ホワイトサポテ › ホワイトサポテ 開花

2013年02月04日

ホワイトサポテ 開花

今日のやんばるは晴れ時々曇り。
南風強く11時現在の気温は24℃。
今日は夏日になりそうです。

ホワイトサポテ 開花
ホワイトサポテ(クシオ)の花が咲き始めました。

このところの暑さで開花が揃って花粉も確認出来ます。
もしかしたら結実してくれるかな。


同じカテゴリー(ホワイトサポテ)の記事

Posted by ニシムラ at 11:47│Comments(4)ホワイトサポテ
この記事へのコメント
こちらは夏日になるのは2ヵ月半後かな?。
結実し大きくなると良いですね。
Posted by さとぶう at 2013年02月05日 22:34
湿度が高くて夏のように暑かったんですが今日から北風に変わって涼しくなりました。それでも朝から19℃です。
Posted by ニシムラ at 2013年02月06日 08:38
ふつーに熱帯果樹が開花・結実するような環境が、とても羨ましですよーっ!

今年は寒気団が何度も襲ってきているので、私はすっかり寒さに慣れましたが、植物たちは温帯の柑橘類も辛そうです。落葉植物ってつくづく合理的だな、と思った冬です。今年もグアバの写真を楽しみにしておりますので♪
Posted by sky at 2013年02月23日 21:29
今日は最高気温は20℃ぐらいですが良く晴れて日差しが強烈です。
グアバは塩害で微妙に元気が無い状態です。
それでも5月には開花してくれると思います。
Posted by ニシムラ at 2013年02月24日 10:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。