2010年02月19日
フウラン
今日のやんばるは曇り。
もう10日間ぐらい太陽が顔を出しません。
気温も上がらず13〜15℃。
そろそろ晴れてほしいです。

今日はフウラン(風蘭)。
昨日、コウトウヒスイランと一緒に600円で買ってきました。
ここまで育つのにどれぐらい時間がかかるんでしょうか?

クロキの股に植えました。
名前の通り風通しが良い場所を好むそうです。
しかし、やんばるでは高い所に植えると台風で吹き飛ばされるので下の方に植えて様子見です。
フウランは茨城県から南西諸島まで分布する着生ラン。
うちのは石垣島産。
加湿に気をつければ栽培は容易なようです。
もう10日間ぐらい太陽が顔を出しません。
気温も上がらず13〜15℃。
そろそろ晴れてほしいです。
今日はフウラン(風蘭)。
昨日、コウトウヒスイランと一緒に600円で買ってきました。
ここまで育つのにどれぐらい時間がかかるんでしょうか?
クロキの股に植えました。
名前の通り風通しが良い場所を好むそうです。
しかし、やんばるでは高い所に植えると台風で吹き飛ばされるので下の方に植えて様子見です。
フウランは茨城県から南西諸島まで分布する着生ラン。
うちのは石垣島産。
加湿に気をつければ栽培は容易なようです。
Posted by ニシムラ at 15:57│Comments(0)
│草木花