2010年03月31日
カニステル 完熟
今日のやんばるは曇り時々晴れ。
南東の風強く、最高気温は23℃。
コオロギが鳴いて、畑はヤブ蚊だらけ。
夏の宵、という感じの夕暮れです。

16日前に収穫したカニステル(キングカニステル)が熟しました。
押したら潰れるぐらいになれば完熟です。
完熟を過ぎるとすぐに発酵臭が出るので要注意です。

二つに切ってスプーンで掬います。
今年のカニステルは去年よりも粘り気があって美味しいです。
甘味はちょっと弱いかな?

大きいコゲ茶色のタネが一つ。
南東の風強く、最高気温は23℃。
コオロギが鳴いて、畑はヤブ蚊だらけ。
夏の宵、という感じの夕暮れです。
16日前に収穫したカニステル(キングカニステル)が熟しました。
押したら潰れるぐらいになれば完熟です。
完熟を過ぎるとすぐに発酵臭が出るので要注意です。
二つに切ってスプーンで掬います。
今年のカニステルは去年よりも粘り気があって美味しいです。
甘味はちょっと弱いかな?
大きいコゲ茶色のタネが一つ。
Posted by ニシムラ at 18:22│Comments(4)
│カニステル
この記事へのコメント
4月に入りましたね。今年も1/3過ぎたなーという感じです。
カニステルおいしそうですね!カニステルって、なにか
加工したりしてはたべないのですか?
生食しかきいたことないので。。
下のケムシみて、去年チャドクガのケムシに
さされたことを思い出しました。><
カニステルおいしそうですね!カニステルって、なにか
加工したりしてはたべないのですか?
生食しかきいたことないので。。
下のケムシみて、去年チャドクガのケムシに
さされたことを思い出しました。><
Posted by momo at 2010年04月01日 13:38
おっと、微妙に騙されるところでした、、、
まだ1/4ですよね。
カニステルは色々と加工して食べることが多いようです。
アイスクリームに混ぜても美味しいですよ。
チャドクガの毛虫、懐かしいです。
あの整列して葉っぱを食べ続ける様子を子供の頃によく観察しました。
うちにも椿がありますがこちらでは発生しないようです。
まだ1/4ですよね。
カニステルは色々と加工して食べることが多いようです。
アイスクリームに混ぜても美味しいですよ。
チャドクガの毛虫、懐かしいです。
あの整列して葉っぱを食べ続ける様子を子供の頃によく観察しました。
うちにも椿がありますがこちらでは発生しないようです。
Posted by ニシムラ
at 2010年04月01日 17:22

あ、そういえば今日はエイプリルフールでしたね
だましたつもりがないのに、だましてしまった
結果になってしまいました^^;
ただの私の勘違いでした。。
アイスクリームですか、それはこってりしていておいしそうですね♪
ところが変わると虫もかわるのですね。
そうそう、ケムシ対策をしなくては。。
だましたつもりがないのに、だましてしまった
結果になってしまいました^^;
ただの私の勘違いでした。。
アイスクリームですか、それはこってりしていておいしそうですね♪
ところが変わると虫もかわるのですね。
そうそう、ケムシ対策をしなくては。。
Posted by momo at 2010年04月01日 18:37
朝からラジオでエイプリルフール、エイプリルフールと言っているので、、、
失礼しました。
毛虫は嫌ですね。
私はイラガの幼虫が一番嫌いです。
でも、こちらでは見たことがありません。
失礼しました。
毛虫は嫌ですね。
私はイラガの幼虫が一番嫌いです。
でも、こちらでは見たことがありません。
Posted by ニシムラ
at 2010年04月01日 18:58
