2010年05月13日
施肥
今日のやんばるは晴れのち曇り。
風弱く穏やかな一日です。
14時現在の気温は26℃。
湿度低く快適です。
梅雨の晴れ間。
この調子でバランス良く降ったり晴れたりしてほしいものです。

このところせっせと果樹に肥料をやっています。
本当は4月中には終わらせる予定でしたが、サボってました。
私は無精者なので施肥は年一回。
しかも牛糞堆肥を樹冠下にバラ撒くだけ。
施肥量は果樹の大きさによって5〜15kg。
新芽の前、結実肥大中、収穫後にお礼肥が基本ですが面倒なので、、、、、
手抜き農法ですが今のところ問題はありません。
風弱く穏やかな一日です。
14時現在の気温は26℃。
湿度低く快適です。
梅雨の晴れ間。
この調子でバランス良く降ったり晴れたりしてほしいものです。
このところせっせと果樹に肥料をやっています。
本当は4月中には終わらせる予定でしたが、サボってました。
私は無精者なので施肥は年一回。
しかも牛糞堆肥を樹冠下にバラ撒くだけ。
施肥量は果樹の大きさによって5〜15kg。
新芽の前、結実肥大中、収穫後にお礼肥が基本ですが面倒なので、、、、、
手抜き農法ですが今のところ問題はありません。
Posted by ニシムラ at 14:53│Comments(0)
│熱帯果樹