2010年11月01日

グァバ2号 初収穫

今日のやんばるは晴れ。
14時現在、気温24℃、湿度60%弱。
暑くも寒くもありません。

グァバ2号 初収穫
完全放任のグァバ(バンジロウ)の実を収穫しました。
実生6年で初収穫。
白実の普通のグァバでした。


グァバの最大の問題はタネです。
グァバ1号が台風で倒れたので次は種なしグァバを植えてみようかな。


同じカテゴリー(グァバ(バンジロウ))の記事
グァバ 収穫
グァバ 収穫(2014-07-31 14:33)

グァバ 収穫
グァバ 収穫(2013-08-18 10:03)

グァバ 収穫
グァバ 収穫(2012-08-24 15:12)

グァバ 開花
グァバ 開花(2012-05-10 12:00)

グァバ2号 初結実
グァバ2号 初結実(2010-05-31 11:43)


この記事へのコメント
バンシルーうまいですよね!小学生の頃、金秀袋持参で近所に盗りに行きましたよ(笑
さすがに今は出来ないので(犯罪です)自宅に植えました!1年目で大量に収穫でき今では収穫が間に合わないので半分ぐらい近所の方におすそ分けしてます!独特の匂いがたまりません!
Posted by graciasgracias at 2010年11月01日 15:50
バンシルーは美味しいけどタネが・・・・・・
寸止めで食べてるけど腹に貯まりそうです。
Posted by ニシムラニシムラ at 2010年11月02日 08:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。