2013年08月18日

グァバ 収穫

今日のやんばるは晴れ時々曇り。
明け方の気温は28℃。
コオロギが鳴いて秋の雰囲気を醸し出してはいるんですが、やっぱり蒸し暑いです。

グァバ 収穫
グァバ(バンジロウ)1号が熟してきました。

グァバ 収穫
甘酸っぱい赤実のグァバです。
大きさは170g。
一回で食べるのにちょうど良いサイズです。

グァバ 収穫
樹高は現在3mほど。

このグァバは去年の台風で倒れて一度根元から切りました。
そしたら切り株から彦生えがたくさん伸びてきて一年も掛からずに復活。
強過ぎます。


同じカテゴリー(グァバ(バンジロウ))の記事
グァバ 収穫
グァバ 収穫(2014-07-31 14:33)

グァバ 収穫
グァバ 収穫(2012-08-24 15:12)

グァバ 開花
グァバ 開花(2012-05-10 12:00)

グァバ2号 初収穫
グァバ2号 初収穫(2010-11-01 14:43)

グァバ2号 初結実
グァバ2号 初結実(2010-05-31 11:43)


この記事へのコメント
ニシムラ様グァバ収穫おめでとう御座います自分のグァバは四季成り性で今開花結実しています自分のグァバはヤフオクで買いました自分も収穫が楽しみです。
Posted by あせかき at 2013年08月18日 10:21
グァバは甘酸っぱくて香りも高くて美味しいですよね。
無事に収穫出来ることをお祈りしています。
Posted by ニシムラ at 2013年08月18日 12:44
うわぁ、グアバ、今年も収穫なさったのですね。
うちは、期待のブラジルグアバがまだ花を着けないので、新芽が大好きなインコ達におやつとして上げています。この時期、新枝がどんどん出てきますので。来年こそは、ですよっー。
Posted by sky at 2013年08月24日 08:32
グァバは台風にも負けずに頑張ってくれています。もう一本の放任グァバ(白実)も夏前から開花結実を繰り返して、早い物はもうすぐ収穫です。
ブラジルグァバは大実種でしょうか。結実が楽しみですね。
Posted by ニシムラ at 2013年08月25日 19:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。