てぃーだブログ › やんばる暮らし 熱帯果樹の記録 › ピタンガ › ピタンガ 開花

2012年02月09日

ピタンガ 開花

今日のやんばるは曇り。
朝方、少し太陽が覗きましたが、また薄暗い空に逆戻り。
週に一回ぐらいは晴れてほしいものです。

ピタンガ 開花
ピタンガの開花が始まりました。
台風でやられた根がやっと復活してきたようで大量に蕾が付いています。

だんだん暖くなって気持ちの良い季節になってきました。
これから春にかけてやんばるでも様々な果樹の開花が見られます。


同じカテゴリー(ピタンガ)の記事
ピタンガ 満開
ピタンガ 満開(2014-02-06 10:47)

ピタンガ 完熟
ピタンガ 完熟(2013-09-07 07:48)

ピタンガ 収穫
ピタンガ 収穫(2013-08-20 12:32)

ピタンガ 開花
ピタンガ 開花(2012-10-16 16:54)

夏のピタンガ
夏のピタンガ(2012-07-31 08:45)

ピタンガ 収穫
ピタンガ 収穫(2012-04-12 14:43)


Posted by ニシムラ at 10:14│Comments(4)ピタンガ
この記事へのコメント
初めましてニシムラ様、まるさんのブログから飛んできましたやーすーと申します。
以前からこちらを拝見させて貰ってて同じやんばる暮らしで熱帯果樹を育ててる若輩者ですけども、色々お話を聞ければ嬉しいです!

家でもピタンガの鉢苗育ててましたが、去年の夏頃犬にひっくり返されたのを気付かず枯死させてしまいました(笑)

結実報告を楽しみにまた来させて貰いますね。
Posted by やーすー at 2012年02月11日 10:29
やーすーさん、はじめまして。
やんばるで熱帯果樹栽培仲間が増えると心強いです。
ピタンガ、この前たくさん抜いて薪にしてしまいました。
まだ何本か野生化しているので宜しければ差し上げますよ。
Posted by ニシムラニシムラ at 2012年02月11日 18:54
お疲れ様です!
まだまだ果樹栽培始めたばかりなので宜しくお願いします。

それにしてもピタンガを薪にしてしまったのですか…?
厚かましいのは重々承知ですが、野生化してる苗を頂けたら嬉しいです!
Posted by やーすー at 2012年02月13日 20:52
ピタンガは勝手に増えて行き場所が無いので、育ててもらえると有り難いです。
差し支えなければコメント欄にメールアドレスを入れて下さい。
折り返し連絡します。
(メール欄は非公開です)
Posted by ニシムラニシムラ at 2012年02月14日 08:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。