2012年05月29日
ハママンゴスチン 開花四ヶ月後
今日のやんばるは曇り時々晴れ一時小雨。
12時現在の気温は27℃。
東風強く蒸し暑いです。

ハママンゴスチンの開花から四ヶ月。
現在35mmほど。
一ヶ月で5mm弱肥大しました。
しかし、ツヤが無くなってあまり元気がありません。
収穫期まで多分あと二ヶ月。
この調子で大丈夫なのかちょっと心配です。
12時現在の気温は27℃。
東風強く蒸し暑いです。
ハママンゴスチンの開花から四ヶ月。
現在35mmほど。
一ヶ月で5mm弱肥大しました。
しかし、ツヤが無くなってあまり元気がありません。
収穫期まで多分あと二ヶ月。
この調子で大丈夫なのかちょっと心配です。
Posted by ニシムラ at 12:25│Comments(3)
│ハママンゴスチン
この記事へのコメント
わずかですけど着実に肥大してきてますね~♪
ここまできたら大丈夫そうですけど、つやは無くなるもんなんですかね?
家の頂きものハママンゴスチンもいつか開花してくれるの夢みて待ち遠しいです。
ここまできたら大丈夫そうですけど、つやは無くなるもんなんですかね?
家の頂きものハママンゴスチンもいつか開花してくれるの夢みて待ち遠しいです。
Posted by やーすー at 2012年05月29日 17:00
徐々にではありますが着実に大きくなっていますね(^^
続報楽しみにしております
続報楽しみにしております
Posted by waitaka at 2012年05月29日 18:14
やーすーさん。
せめてゴルフボール大ぐらいにはなってほしいですね。
ここから急速に肥大してくれるかな?
ハママンゴスチンは花付きが良いようなのでやーすーさんの所のもそのうちあっさりと発蕾すると思いますよ。
waitakaさん。
果柄がしっかりして落ちる気配はないのでこのまま収穫まで持ち堪えてくれると思います。
食べられるような実が穫れたら嬉しいんですけど、、、
せめてゴルフボール大ぐらいにはなってほしいですね。
ここから急速に肥大してくれるかな?
ハママンゴスチンは花付きが良いようなのでやーすーさんの所のもそのうちあっさりと発蕾すると思いますよ。
waitakaさん。
果柄がしっかりして落ちる気配はないのでこのまま収穫まで持ち堪えてくれると思います。
食べられるような実が穫れたら嬉しいんですけど、、、
Posted by ニシムラ
at 2012年05月30日 09:43
