2012年12月05日
ハママンゴスチン 復活
今日のやんばるは朝から雨。
14時現在の気温は17℃。
肌寒いです。

台風にやられて棒みたいになっていたハママンゴスチンから新芽が出てきました。

側枝からなので短い枝になりそうです。
どうせなら主幹から芽が出て上に伸びてほしかったけど。
ハママンゴスチンは冬でもけっこう生長するので、早めに復活してくれるかもしれません。
横にばかり伸びないで上に向かってくれないかな。
14時現在の気温は17℃。
肌寒いです。
台風にやられて棒みたいになっていたハママンゴスチンから新芽が出てきました。
側枝からなので短い枝になりそうです。
どうせなら主幹から芽が出て上に伸びてほしかったけど。
ハママンゴスチンは冬でもけっこう生長するので、早めに復活してくれるかもしれません。
横にばかり伸びないで上に向かってくれないかな。
Posted by ニシムラ at 14:52│Comments(2)
│ハママンゴスチン
この記事へのコメント
17度、芽吹き、緑の果樹園が眩しいわ。みんな、たくましく再生へ向かっていますね。マンゴスチンというと、あの甘いプルプルのフルーツでしょうか?かなり好きです。
Posted by さっちゃん at 2012年12月06日 16:10
さっちゃん。
今日は晴れてちょっと暑いです。
マンゴスチンにも色々と種類があって、うちのはハママンゴスチンです。
残念ながらマンゴスチンほど美味しくはありません。
今日は晴れてちょっと暑いです。
マンゴスチンにも色々と種類があって、うちのはハママンゴスチンです。
残念ながらマンゴスチンほど美味しくはありません。
Posted by ニシムラ at 2012年12月07日 10:34