てぃーだブログ › やんばる暮らし 熱帯果樹の記録 › ハママンゴスチン › ハママンゴスチン 取り木苗

2012年12月18日

ハママンゴスチン 取り木苗

今日のやんばるは曇り時々小雨。
14時現在の気温は16℃。
薄暗い一日です。

ハママンゴスチン 取り木苗
取り木したハママンゴスチンから新芽が一つ伸びてきました。
3月に仕掛けて9月に切り離してやっと新芽。
ここまで9ヶ月かかりました。

5本取り木したうち4本は台風の塩害で枯れました。
親株も塩害で風前の灯。
この一本は枯らさないようにしないと。


同じカテゴリー(ハママンゴスチン)の記事

Posted by ニシムラ at 14:34│Comments(2)ハママンゴスチン
この記事へのコメント
今年は台風のせいで散々な目に遭ってますね(汗)
せっかくの取木苗が可哀想です。

今度の冬は厳しそうなので
春まで乗りきれるよう頑張りましょう!
Posted by やーすー at 2012年12月18日 15:20
やーすーさん。

なんだかこの冬は寒いですね。
たまには晴れてくれないかな。
Posted by ニシムラ at 2012年12月19日 10:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。