2012年08月29日

台風後

今日のやんばるは曇り。
南風強く10時現在の気温は28℃。
湿度が90%ほどで蒸し暑いです。

台風15号が通過しました。
中心付近が通過した名護測候所の実測データで最低気圧は935hPa。
うちの最大風速は見た感じ40mまででした。
良い方向に予報が外れましたね。


台風後
島バナナがこんなことになったぐらいで、他の果樹には大した被害はありません。
40mを超えてくると果樹が倒れ始めます。
今回はギリギリでした。


同じカテゴリー(島バナナ)の記事
島バナナ 収穫
島バナナ 収穫(2014-06-21 13:41)

島バナナの杓子状葉
島バナナの杓子状葉(2013-11-20 17:08)

島バナナ 定植
島バナナ 定植(2013-09-28 17:49)

島バナナ 復活
島バナナ 復活(2012-11-14 13:39)


Posted by ニシムラ at 09:59│Comments(6)島バナナ
この記事へのコメント
台風の被害大した事無くって良かったですね。
でも、島バナナ悲惨です・・・。
Posted by さとぶう at 2012年08月29日 22:39
ついにスーパー台風襲来か!と思いましたが普通の台風で助かりました。
バナナは復活してくれると思います。
Posted by ニシムラ at 2012年08月30日 08:48
やたら大きい台風で心配しましたが、果樹の被害が無くてよかったですね(^^;
島バナナも葉っぱは全滅ですが茎が折れていないので、なんとか復活してくれそうですね。
Posted by waitaka at 2012年08月30日 13:02
ご心配ありがとうございます。
今年は台風の当たり年っぽいのでちょっと諦め気味です。

島バナナはスターフルーツに寄り掛かって難を逃れました。
風で倒れても立て直せば復活するので意外と戦略的な植物なのかもしれません。
Posted by ニシムラ at 2012年08月31日 08:49
ニシムラサーン、今日の台風大丈夫でしたか?被害はなかったですか?
Posted by 暇人EX at 2012年09月16日 15:50
結構ひどいことになりましたよ。
復旧が大変です。
Posted by ニシムラニシムラ at 2012年09月19日 13:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。