てぃーだブログ › やんばる暮らし 熱帯果樹の記録 › 島バナナ › 島バナナの杓子状葉

2013年11月20日

島バナナの杓子状葉

今日のやんばるは晴れ。
最低気温はこの秋一番の14℃。
すっかり肌寒い季節になりました。

島バナナの杓子状葉
島バナナが出蕾しました。

バナナは出蕾前に一枚だけ形の違う葉を出します。
先を切ったような80cmほどの小さい杓子状葉です。

なにしろ地上3mの高さにあるので今までは下から見上げるばかりでした。
今回は脚立に上ってよく観察しておきました。


同じカテゴリー(島バナナ)の記事
島バナナ 収穫
島バナナ 収穫(2014-06-21 13:41)

島バナナ 定植
島バナナ 定植(2013-09-28 17:49)

島バナナ 復活
島バナナ 復活(2012-11-14 13:39)

台風後
台風後(2012-08-29 09:59)


Posted by ニシムラ at 17:08│Comments(0)島バナナ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。