てぃーだブログ › やんばる暮らし 熱帯果樹の記録 › アボカド › アボカド 着果?

2010年03月25日

アボカド 着果?

今日のやんばるは曇りのち雨。
降り積もった黄砂を雨が流してくれています。

アボカド 着果?
アボカドの開花が終わりました。
今年もほとんどの花が開花後すぐに落ちてしまいました。
なかなか結実しませんね。

アボカド 着果?
よく見ると少しだけ幼果が確認出来ます。
現在3mmぐらい。
生き残ってほしいものです。


同じカテゴリー(アボカド)の記事
アボカド 着果
アボカド 着果(2014-05-15 09:52)

アボカド 定植
アボカド 定植(2013-10-26 12:14)

植木市
植木市(2013-10-13 18:03)

アボカド 開花
アボカド 開花(2013-03-09 13:07)

アボカド 着果?
アボカド 着果?(2012-04-14 16:58)


Posted by ニシムラ at 14:41│Comments(4)アボカド
この記事へのコメント
アボガドの木はこんな風になってたんですか?
Posted by セコム at 2010年03月25日 17:14
アボカドはクスノキ科の果樹で大木になります。
確かに実が生る木とは思えない感じですね。
Posted by ニシムラニシムラ at 2010年03月25日 19:47
アボカドの結実が出来て良かったですね。
肥大も成功すると良いけど、木のためには摘果の選択も
必要かもしれません。
Posted by 山原畑人 at 2010年03月25日 23:03
多分落ちると思いますがしばらくは様子を見ます。
木が大分大きくなってきているので肥大するようなら少しは残します。
Posted by ニシムラニシムラ at 2010年03月26日 10:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。